Aqoole_Hateenaの技術日記

vulkan+raytraceで色々描いてます

Animationの補間を実装してみた

アニメーション補間の実装

interpolation(補間)を実装してみた結果がこちら。

interpolationは

  1. 今のkey frame1(t1)を基にしたanimation行列を計算するときに、次のkey frame2(t2)のanimation行列も計算する。
  2. key frame1による位置v1を計算する。
  3. key frame2による位置v2を計算する。
  4. 今の時間tから一次的に計算する。
v = v1 + ((t - t1)  / (t2 - t1 )) * (v2 - v1)

cowboyの位置は固定ではなくなったかもしれないが、そもそもカクカクしていることには変わらない。
今はframeを制限せず、描画できるかぎりをレンダリングしているが、ある程度(例えば30fpsなどに)抑えた方がよいのだろうか。
ただAndroidGPU Watchの機能で見てみても、11 fps程度しか出ていないので、そもそも計算に時間がかかりすぎている疑惑もある。
今のところGPUで計算 -> CPUで集計 -> バッファーに格納し直し としているので、GPU計算のみでAnimationの位置が計算できるようになるのが一番の近道であるように思える。

課題

今まで実装して確認したところ、compute shader内で共有のバッファーオブジェクトにデータを書き込むと結果が反映されず、データのwriteはできなかった。
ただ、これを解決できることがボトルネック解消の最短の近道なので、compute shader内で計算結果の格納(write)をできる道を探ってみる。